遺産分割協議書作成サービス
こちらでは遺産分割協議書作成サービスについて紹介いたします。
遺産分割協議書とは
被相続人が遺言により、遺産分割の方法を指定しなかった場合は相続人全員で遺産の分割方法を話し合います。
この話し合いが遺産分割協議です。
協議により分割方法が確定しましたら、それに基づき文書として残すため「遺産分割協議書」を作成します。
作成に関して法律上の義務はありませんが、作成しておくことで「言った、言わない!」の紛争を予防できると同時に、財産の名義変更手続きに必要になる場合がありますので、作成しておく方がよいかと思います。
特に決まった書式はありませんが、大事なポイントがあります。
1、協議書には誰がどの財産を収得するか明確に書く
不動産→登記簿どおりに
銀行預金→支店名、口座番号も正確に
2、相続人全員が署名し、実印を押印
当事務所のサービス
当事務所ではご依頼人の代理人となって、交渉や説得を
するのではなく、資料収集や調査、相続アドバイスなどを行いながら
相続人の皆様が協議する土台作りをさせていただきます。
◆他の相続人が遠方に住んでいる
◆どうのように財産を分けたらいいかわからない
◆相続税がかかりそうだけど、節税する分け方をしたい
といったご相談にもアドバイスをさせていただきます。
手続きの流れ

まずはご相談下さい。
※相続人間で紛争性がある場合は受任することができません。


調査内容、サービスのご説明。報酬額のお見積りの提示
業務のご依頼


委任契約書作成
着手金のお支払


資料収集
相続人、相続財産の確定


遺産分割の方法アドバイス
内容考案


遺産分割協議書作成


相続人全員より印鑑証明書のご提出と共に、実印を押していただき、完成


残金のお支払
遺産分割協議が整ったら
各自の相続分が確定しましたら。、名義の変更や書換えは早めに行うことをお奨めいたします。
注 相続税の税額軽減や特例を使う場合は、決められた期限までに遺産分割を!
料金
料金は、15分1,080円です。
料金の目安は下記の表をご覧ください。
これ以降も15分ごとに1,080円が加算されます。
時間 | 料金 |
15分まで | 1,080円 |
15分~30分 | 2,160円 |
30分~45分 | 3,240円 |
45分~60分 | 4,320円 |
60分~75分 | 5,400円 |
75分~90分 | 6,480円 |
90分~105分 | 7,560円 |
105分~120分 | 8,640円 |